2019年一覧
- 2019/11/05お知らせ
-
「令和元年度 企業経営者と知事との意見交換会」が実施されました
11月5日(火曜日)、「Socieiy5.0を踏まえたICT技術の活用」のテーマについて、公益法人かがわ産業支援財団が主催し自社の取り組み事例、今後の計画や展望、さらには自社・業界・行政について、浜田知事、浅野商工労働部長、オブザーバーとして異業種交流団体代表者との活発な意見交換が行われました。
- 2019/11/05取り組み
-
香川県シェイクアウト(県民いっせい地震防災行動訓練)の実施にあわせ、避難訓練を行いました
11月5日(火曜日)、緊急災害速報・予報システム「EEW-01」を使用し、緊急地震速報(訓練放送)を行い避難行動をとりました。 今回は、避難行動中に負傷者が発生した状況で実施しましたが、2階から階段を使用した担架搬送も協力して安全に負傷者を運びだすことができました。
- 2019/09/13イベント
-
社内発表会を開催いたしました
9月13日(金)、第2回社内発表会を開催いたしました。 今回も発表のテーマは、自由。ビジネスマナーから防災・AI技術のプロジェクトなど8テーマについて発表されました。
- 2019/09/06お知らせ
-
「LPWAを活用したIoT防災」について発表を行いました
9月6日(金曜日)、高松サンポート合同庁舎にて「令和元年度地理空間情報の活用に関する香川地域連携協議会」が開催されました。 この協議会は、国土交通省国土地理院 四国地方測量部が事務局となって産学官が地理空間情報に関する課題の認識と情報の共有を図り、 地理空間情報の効果的な整備・更新・活用を推進することを目的としてます。 本協議会において、当社の社員が香川県測量設計業協会を代表して「LPWAを活用したIoT防災」について発表を行いました。
- 2019/07/01取り組み
-
プライバシーマークの認証を更新いたしました
これからも、お預かりした大切な個人情報の保護に努めてまいります【個人情報保護方針】にリンク【個人情報保護への取り組み】にリンク
- 2019/06/28イベント
-
家族による会社見学会を開催しました
6月26日(水)、従業員のご家族を招待し、会社見学会を開催しました 家族が勤めている会社の事業内容や取組みの数々、実際の仕事風景や職場の雰囲気を見ていただきました
- 2019/06/26取り組み
-
高瀬高校で職業講話を行いました
6/25(火)、地元の高瀬高校で職業講話を行いました 当社の事業のうち、測量業について仕事内容や最新の技術などをお話させていただきました 学生のみなさんが将来やりたいこと、やってみたい仕事を考えていく上で、何かのきっかけとなれば幸いです
- 2019/06/03イベント
-
社員旅行(北海道)に行ってきました
できるだけ多くの社員が参加しやすいように、3泊4日(網走、知床)と1泊2日(洞爺湖、小樽)の2つのコースの選択制としました 北海道の雄大な自然を満喫し、社員同士の絆もさらに深まりました
- 2019/05/17取り組み
-
三豊安全運転経営者協会様より表彰状をいただきました
三豊安全運転経営者協議会様、三豊警察署長様より、当社の交通安全への取り組みに対して表彰状をいただきました これからも無事故無違反の達成を目指し、安全運転への取り組みを継続してまいります
- 2019/04/05お知らせ
-
「PPP協定パートナー」として選定されました
2019年度における国土交通省との「PPP協定パートナー」のコンサルティングパートナーとして、当社が選定されました。 「PPP協定」は、地方の自治体や民間事業者等がPPP/PFIに関する知識・ノウハウを習得する機会を増やすため、国土交通省がパートナー協定を締結し、セミナーやコンサルティング等を推進するものです。 http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000103.html